経営主体 社会福祉法人なぎさ保育園事業開始 昭和47年4月1日設立趣旨 昭和47年、地域の人口増加とともに、働く女性も多くなり、子育て支援の必要性を理念に、なぎさ保育園を設立。面積 敷地面積:2281.30㎡ 建面積:524.54㎡ 延べ床面積:1170.28㎡構造 鉄骨造3階建(平成23年3月竣工、平成30年3月増築)定員 100名対象年齢 生後6ヶ月-就学前まで職員数 28名開所時間 月曜日-土曜日 7:00-19:00 ①保育標準時間認定の場合 保育時間 7:00-18:00 延長保育時間 18:00-19:00 ②保育短時間認定の場合 保育時間 8:30-16:30 時間外保育時間 7:00-8:30、16:30-19:00 ※延長保育料、時間外保育料は30分毎300円です。休園日 日曜・祝祭日・年末年始特別保育 一時預かり保育、地域育児センター姉妹園 なぎさ第二保育園、渚ピクニック会員 日本保育協会神奈川県支部 神奈川県保育会 神奈川県社会福祉協議会 茅ヶ崎市保育園園長連絡協議会 茅ヶ崎商工会議所
1972年(昭和47年)3月 社会福祉法人の認可取得4月 なぎさ保育園開園(定員90名)1993年(平成5年)4月 地域育児センター開始1995年(平成7年)4月 延長保育開始1998年(平成10年)4月 一時預かり保育開始2005年(平成17年)11月 第二保育園の園舎建築工事開始2006年(平成18年)8月 なぎさ第二保育園開園(定員:90名)2010年(平成22年)6月 園舎改築工事開始2011年(昭和23年)3月 新園舎竣工4月 90名から100名へ定員変更2016年(昭和28年)5月 園庭改修工事開始8月 園庭改修工事完了2017年(昭和29年)10月 園舎増築工事開始3月 園舎増築工事完了
<保育理念>私たち なぎさ保育園の職員は・・・・子供の最善の最善の利益を守り、保育指針に基づき、子供の成長を支えます。・保育園に関わるすべての人々との信頼を築き、健全な関係の維持発展に努めます。・人間性を磨き、広く教養を身につけ、専門家として日々自己研鑽に励みます。・保育活動を通して広く社会に貢献し、地域の幸せを創造します。<保育目標(保育園が目指す子ども像)>・心身ともに健康でのびのびした子ども・お友達と楽しく遊べる子ども・自分で考え行動できる子ども・思いやりの心(優しい心)を持った子ども・何事にも意欲的に取り組む子ども・最後まで諦めない心をもった子ども<保育方針>・子ども一人ひとりの気持ちを受けとめ、深い愛情で包み込み、思いやりの心・自己肯定感を育みます。(ゆるやかな育児担当制保育)・子どもの意欲や主体性を大切にすることで、自己効力感・考える力・諦めない心を育みます。(コーナー保育・子どもの主体的な遊びや学びを大切にした保育)・保育園での生活体験や様々な遊びの活動を通して友だち(他者)と関わる力や子供の自ら伸びようとする力を育みます。・子供や保護者のために常に保育の質向上に努め続けます。 なぎさ保育園は、在園中はもちろんのこと、卒園後も子供たちが幸福な人生であることを心から強く願っています。 乳幼児期は、目先の将来にとらわれた認知能力(IQや学力テストなどで測れる力)を伸ばす事よりも、むしろ人生全てが豊かになるような非認知能力(忍耐力、自制心、社会性、意欲、創造性などの一般的に「生きる力」といわれる能力)を伸ばすことの方がこのころの子どもにとってとっても大切なことです。 なぎさ保育園は、この子どもの「生きる力」に重点をおいて保育にあたっています。
・園庭、ホール、遊戯コーナー、プールなど、保育室以外の活動場所も充実しています。保育園の周りには公園(殿山公園、緑のオアシス、松風台東公園、パノラマ公園、樹木センター、市民の森、里山公園など)やお寺(成就院、淨見寺)、神社(殿山神社)などがあり、豊かな自然環境にも恵まれています。お散歩などの園外活動も積極的に行っています。子ども達はゆったりした環境の中で活動することが出来ます。・体育遊び教室、リズム遊び教室、科学遊び教室、縦割り保育などの幼児教育にも力を入れています。子ども達は就学に向けた準備を無理なく進めることが出来ます。また、日々の保育や、発表会、運動会などの行事を通して、子ども達が達成感や、友達との関わりに喜びを感じられるよう保育に努めています。・伝統的な季節の行事(お花まつり、どんと焼き、畜産まつり、お餅つき、七夕、夏祭りなど)を大切にして、近所のお寺や神社などへ出かけたり、高校生、中学生の保育体験の受け入れや、老人ホームとの交流など、子ども達が地域の文化や、地域の人々に興味関心を持てるよう日々の保育に努めています。・子ども1人ひとりの気持ちに丁寧に寄り添うゆるやかな育児担当制保育に取り組んでいます。また、自分で遊びを選び主体的に活動できるコーナー保育や、子どもの遊びや学びを大切にした保育にも取り組んでいます。職員一丸となって向上心と元気と謙虚な気持ちをもって日々の保育に励んでいます。是非一度なぎさ保育園に見学にお越しください!
◎乳児(0・1・2歳児)7:00 順次登園、視診、自由遊び9:20 排泄、朝のあいさつ、歌9:50 おやつ10:00 設定保育、排泄11:00 給食、排泄12:00 午睡14:30 起床、排泄15:00 おやつ、歌、自由遊び15:40 排泄、自由遊び16:30 排泄、降園準備、順次降園18:00 延長保育19:00 全園児降園0・1・2才児は完全給食です。おやつが10時と3時に出ます。◎幼児(3・4・5歳児)7:00 順次登園、視診、自由遊び9:30 朝のあいさつ、歌10:00 設定保育11:50 給食12:40 午睡準備13:00 午睡14:30 起床、着替え15:00 おやつ15:30 降園準備、帰りのあいさつ、歌16:00 自由遊び、順次降園18:00 延長保育19:00 全園児降園3・4・5才児は、いろいろな事に興味を示す時期です。集中する時間と遊びの時間を通して、様々な経験をして人間形成を培うことを目指しています。3・4・5才児も完全給食です。おやつは3時に出ます。
0才クラス ●チューリップ組 8名 1才クラス 14名 2才クラス ●ひまわり組 18名 3才クラス ●さくら組 20名 4才クラス ●ばら組 20名 5才クラス ●ゆり組 20名 一時預かりクラス ●一時預かり組 10名
4月新入園児歓迎会5月内科検診遠足(4・5才)6月懇談会/個人面談歯科検診項羽通安全指導(市より)7月七夕夏祭りサマー保育開始8月親子サマー保育(幼児クラス)9月防災引き渡し訓練(市内保育園一斉訓練)10月運動会11月七五三歯科検診内科検診12月クリスマス会1月お正月遊びお餅つき2月発表会節分交通安全指導5才クラス(市より)3月ひなまつり会お別れ会卒園式そのほか毎月、誕生会と交通安全指導(幼児)、避難訓練などがあります。また、高校生や中学生、老人ホームとのふれあいの場を設けて世代間交流にも力を入れています。園児の保護者による活動も行っています。(父母会)